ミュージックビデオを大量配信、曲数 No.1「JOYSOUND MAX GO」 ナイト市場向けモデル「JOYSOUND 響Ⅱ」を発表
今度のニューモデルがすごいらしい!カラオケ機能は当然の充実度NO1さらにライブ・ビューイング等の歌以外の楽しみ方もすごいらしい!
また、歌うだけでなく、観て楽しめる多彩なジャンルの映像コンテンツを配信することで、カラオケルームに新たなエンタテインメント空間としての価値を創出する新サービス「みるハコ」をスタート。音楽ライブやミュージカルなどの長編映像のほか、株式会社レコチョク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:加藤裕一、以下レコチョク)と連携し、同社が新たに開始する音楽動画配信サービス「RecTV for JOYSOUND」が提供する公式ミュージックビデオを大量配信。サービス開始時点で約3,000曲を搭載し、毎月の追加配信により年内にはオリジナルコンテンツを含む1万曲以上のラインアップを予定しています。さらに、業界初(※3)となるライブビューイング機能を搭載し、「JOYSOUND MAX GO」を導入の全国のカラオケルームへ、ライブ会場の熱気と興奮をリアルタイムに届けることが可能となりました。年間約200公演のライブ中継を行う株式会社ライブ・ビューイング・ジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長:小谷浩樹、以下ライブ・ビューイング・ジャパン)とも連携し、今夏にも全国のJOYSOUND直営店におけるライブ配信を予定。2019年冬から本格的にサービスを展開します。~エクシング様、HPより引用~
https://xing.co.jp/archives/15068